ネコクラのMinecraft beやっております

統合版マインクラフトをやっています

Minecraft beやっております#24〜コマンドの座標について〜

今回は、座標についての説明です。

 

前回も軽く触れていますが、今回はより深く説明します。

 

まず座標について。

 

座標には主に2種類あります。

 

1つ目が絶対座標と呼ばれるもので、ただ数字を入力すれば絶対座標になります。

 

これがどういうものかというと、コマンドを実行した場所がどこであろうが同じ場所を指すのが絶対座標です。

 

もう1つが相対座標というもので、~(チルダ)を数字の前につけることによって表されます。

 

例)~ 5、~ -24

 

これは、コマンドを実行した場所からどれだけ離れているかで座標を指定する方法です。

 

注意点は、自分のあるところを0としてマスを数えていることに気をつけなければなりません。

 

2つを使い分けることはとても重要です。

 

例えば、自分から5マス離れたところの座標を使いたいとします。

 

絶対座標を使うと自分の座標を調べて、それに5を足して座標を出す必要があります。

 

しかし、相対座標を使えば、~ 5とするだけでいいのです。

 

最初の方は難しいかもしれませんが、使い分けれるようになると便利なので、使い分けるのがおススメです。

 

 

次の記事

minecraft-be.hatenablog.com

前の記事

minecraft-be.hatenablog.com