ネコクラのMinecraft beやっております

統合版マインクラフトをやっています

Minecraft beやっております#129~狙撃力計測器の作り方です~

・お詫び(7月23日追加)

 

7月22日に投稿した画像に誤りがありました。

 

 

 

間違った情報を公開してしまい、すみませんでした。

 

 

 

現在は修正されたいるので、大丈夫です。

 

 

 

今回は狙撃力計測器を作ります。

 

 

 

狙撃力計測器は、僕が考えた装置です。

 

 

 

ネザーアップデートの新ブロックである、ターゲットブロックを利用した装置です。

 

 

 

紹介はさておき、作り方に入っていきます。

 

 

 

1.リセットのための回路を引きます。

f:id:Minecraft_be:20200721181400p:plain

長さはお好みでいいですが、途中に一つ、最後に一つnot回路を入れます。

 

 

 

回路を引いたら、蓋をします。

f:id:Minecraft_be:20200721182205p:plain

2.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721182507p:plain

左側のコンパレーターのみ、減算モード(右クリック一回)にします。

 

 

 

3.ターゲットブロックと壁を立てます。

f:id:Minecraft_be:20200721183210p:plain

4.溝を7本掘ります。

f:id:Minecraft_be:20200721183614p:plain

溝の長さは手前から、2、4、6、8、10、12、14です。

 

 

 

5.下のように回路を作ります。

f:id:Minecraft_be:20200721184129p:plain

リピーターはすべて遅延最小、コンパレーターはすべて減算モードです。

 

 

 

6.隣同士で干渉しないように、ブロックを置きます。

f:id:Minecraft_be:20200721184344p:plain

7.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200723203513p:plain

8.隣同士で干渉しないようにブロックを置いて、左側にRSトーチを並べます。

f:id:Minecraft_be:20200721184821p:plain

9.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721191832p:plain

一番ひだりは間違えたので、イラストで修正しています。

 

 

 

10.RSトーチの上にブロックを置きます。

f:id:Minecraft_be:20200721192053p:plain

11.下のようにブロックを置きます。

f:id:Minecraft_be:20200721192155p:plain

別角度から。

f:id:Minecraft_be:20200721192250p:plain

 12.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721202310p:plain

13.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721202425p:plain

14.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721202446p:plain

隣と干渉しないようにブロックを置きます。

f:id:Minecraft_be:20200721202504p:plain

15.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721202533p:plain

16.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721202602p:plain

隣と干渉しないようにブロックを置きます。

f:id:Minecraft_be:20200721202628p:plain

17.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721202725p:plain

隣と干渉しないようにブロックを置きます。

f:id:Minecraft_be:20200721202756p:plain

18.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721203014p:plain

隣と干渉しないようにブロックを置きます。

f:id:Minecraft_be:20200721203132p:plain

19.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721203243p:plain

20.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721203304p:plain

隣と干渉しないようにブロックを置きます。

f:id:Minecraft_be:20200721203342p:plain

21.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721203444p:plain

隣と干渉しないようにブロックを置きます。f:id:Minecraft_be:20200721203405p:plain

22.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721203522p:plain

隣と干渉しないようにブロックを置きます。

f:id:Minecraft_be:20200721203541p:plain

23.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721203610p:plain

24.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721203652p:plain

隣と干渉しないようにブロックを置きます。

f:id:Minecraft_be:20200721203713p:plain

25.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721204039p:plain

隣と干渉しないようにブロックを置きます。

f:id:Minecraft_be:20200721204038p:plain

26.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721204035p:plain

隣と干渉しないようにブロックを置きます。

f:id:Minecraft_be:20200721204053p:plain

27.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721204045p:plain

隣と干渉しないようにブロックを置きます。

f:id:Minecraft_be:20200721204048p:plain

ここまでで、隣と干渉しないためにおいたブロックを金ブロックに置き換えました。

f:id:Minecraft_be:20200721204054p:plain

28。下のように、ブロックとRSランプを設置します。

f:id:Minecraft_be:20200721204057p:plain

29.左から6番目のところから回路を引きます。

f:id:Minecraft_be:20200721210735p:plain

30.つなげた先にトーチタワーを作ります。

f:id:Minecraft_be:20200721210746p:plain

31.RSトーチの上に来るように、ブロックを置き、その上にRSパウダーを撒きます。

f:id:Minecraft_be:20200721210739p:plain

32.7列すべてに同じことをします。

f:id:Minecraft_be:20200721210801p:plain

33.1番右につなげて、下のようなトーチタワーを作ります。

f:id:Minecraft_be:20200721210750p:plain

別角度から。

f:id:Minecraft_be:20200721210849p:plain

34.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200723203554p:plain

f:id:Minecraft_be:20200721211010p:plain

複雑なので、ブロックをガラスに置き換えたものも用意しておきました。

f:id:Minecraft_be:20200721210906p:plain

35.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721211021p:plain

別角度から。

f:id:Minecraft_be:20200721211048p:plain

36.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721211109p:plain

37.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721211110p:plain

別角度から。

f:id:Minecraft_be:20200721211106p:plain

38.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721211107p:plain

39.下のように回路を組みます。

f:id:Minecraft_be:20200721211108p:plain

これで完成です。

 

 

 

機能的には完成しているんですが、見た目が悪いので適当に囲っておくと、いいと思います。

f:id:Minecraft_be:20200721211059p:plain

f:id:Minecraft_be:20200721204135p:plain

それでは使い方の説明をします。

 

 

 

1.16.1でも変更されることのなかった、新しいテクスチャの弓で試演します。

 

 

 

まずは、弓やクロスボウでターゲットブロックを狙います。

f:id:Minecraft_be:20200721204134p:plain

矢がターゲットブロックに当たると、どれだけ中心近くに当たったかに応じて得点が表示されます。

f:id:Minecraft_be:20200721204138p:plain

そして、最初に設置した感圧版を踏めば、元の状態にリセットされます。

f:id:Minecraft_be:20200721204139p:plain

上のスクショは、リセットされているところです。

 

 

 

もちろん、最高得点は15点です。

f:id:Minecraft_be:20200721204141p:plain